クラス紹介
保育園概要
社会福祉法人 松の木福祉会 まつの木保育園
  • 社会福祉法人 松の木福祉会
    まつの木保育園
  • 〒901-0361
    沖縄県糸満市糸満171番地
  • 098-994-5821
  • 098-994-5837

まつの木保育園のホームページへようこそ。
社会福祉法人 松の木福祉会 まつの木保育園

ホームページをご覧くださいまして ありがとうございます。
沖縄県糸満市にあるまつの木保育園では子どもの最善の利益が守られ、
安心して過ごせる保育の中で、
「心を育てる保育」「環境を考える保育」「食を大切にする保育」
を中心に、現在を最も良く生きるためにも、子どもの思いを受け止め、
子どもの気持ちに寄り添いながら子ども・保護者・地域が互いに支え合える保育園を目指します。


園だより ぷろぐらむ フォトギャラリー


新着情報
行事予定
3日(土) 憲法記念日(公休日) 4日(日) みどりの日(公休日)
5日(月) 子どもの日(公休日) 6日(火) 振替休日
13日(火) 避難訓練(本園) 14日(水) 避難訓練(分園)
20日(火) 弁当会 27日(火) 誕生会

※17日(土) つくし・たんぽぽ組 クラス行事があります

お知らせ

☆お知らせ
土曜保育利用届は毎月20日までには届けてください。
土曜日保育を利用される際、当日お迎えの時間帯を確認致しますので、ご協力よろしくお願いします。


お弁当について
お弁当は食べきれる量をご用意ください。
最初は少なめに、足りないようなら増やしていきます。
全部食べられたという喜びが自信につながります。
※これからの季節は食材が傷みやすい時期でもあるのでお弁当を作る際は、素手で触らない、よく火を通す、生の食材を使わないなど気をつけましょう。
お弁当の残量がある時はご相談ください。


<台風・緊急災害時における保育の取り扱いについて>
1. 市内において暴風警報が発令中の時は休園となります。
2. 台風の勢力、進路、速度等勘案し、市内が2時間以内に暴風域に入ることが予想される時も休園となります。
3. 午前10時までに暴風警報が解除された時は、給食の準備ができませんので、弁当持参での登園をお願いします。ただし、午後12時以降の解除については、臨時休園となります。
4. 登園後に沖縄本島に暴風警報が発令された時は、速やかに園児を迎えて下さい。
5. 市内において路線バスの運行が停止又は停止することが、明らかな時は休園となります。
6. その他緊急災害等の発生により平日保育が出来ない時は、臨時処置をとることもあります。


トップへ